奈良県立図書情報館【公式】
奈良県立図書情報館に所蔵されている本の中から、図書館員が気になる1冊を紹介します。 (こちらの記事は、奈良県立図書情報館メールマガジン「Lib Info NARA -奈良県立図書情報館通信」に掲載されている「図書館員の気になる一冊」を転載しております。)
展示の日程について載せています。 展示の詳細や様子は、各SNSにて随時更新していますので、そちらもご覧ください!
奈良県立図書情報館で行われる図書・資料展示に関連する記事になります。
ドイツ・ライプツィヒブックフェアで発表される「世界で最も美しい本コンクール」受賞図書とともに、日本をはじめ各国コンクールの受賞図書を展示する図書企画展のマガジンです。
図書館を旅するための旅のしおりを集めました。記事を片手に、ぜひ本棚を旅してみませんか?
一番は? たくさんの本棚を旅してきましたが、当館ではどの旅先が一番広い、つまり多くの本棚を占めていると思いますか? 現在一般書架(地図でいうと黄色で塗られている部分です)に並んでいる本の数は、およそ12万冊。棚の数でいうと86棚分あります。 そのうち17棚分を占めているのが今回の旅先です。冊数はおよそ2万冊。全部で10に分類されていることを考えれば、他の分類よりも多くの本が並んでいることがわかります。 果たしてどんな旅先が待っているのか。 さっそく行ってみましょう。
ポテトチップスを食べたことがない人は少ないのではないでしょうか。定番の塩味やコンソメ味から、チョコレートがかかって甘さと塩味の両方を楽しめるものなど、様々な味のバリエーションがあります。サブタイトルにもあるように、“国民食”と言っても過言ではないほど、日本ではポピュラーな食べ物だと思います。本書は、そんなポテトチップスの誕生から、いかに日本国民に受け入れられ、現在の地位を得るまでになったのかを、当時の資料やメーカーへのインタビューなどを織り交ぜながら丁寧に紐解いています。
展示の詳細や様子は、各SNSにて随時更新していますので、そちらもご覧ください! https://www.library.pref.nara.jp/links/05 1月5日時点追悼 徐京植 12/22(金)~1/14(日) 子どもの世界をひらいた本 1/5(金)~1/30(火) 1月10日時点追悼 徐京植 12/22(金)~1/14(日) 子どもの世界をひらいた本 1/5(金)~1/30(火) 映画「肩を寄せあって」関連図書企画展「ともに生き、亡くなってゆく」 1
2010年2月、ツイッター(現:X)上に気象警報をツイートするアカウント「特務機関NERV」が登場しました。特務機関NERVとは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン(通称エヴァ)」の主人公が所属する組織名。しかし、これは公式アカウントではなく、エヴァ好きの大学生・石森大貴氏が遊びで始めたものでした。それがやがて本気のアカウントに変わり、2019年にはスマホアプリ「特務機関NERV防災」をリリースするなど、日本屈指の災害・防災ツールへと進化していきます。 転機は、東日本大震災で